Flash

2012/02/18

Flash覚え書き

Flash Professional CS5.5 での制作ではまった点のメモ。

VideoEvent関連

  • Playerバージョンが10.2だと、VideoEventのイベントが未定義とかいわれてパブリッシュできなかった。10.0&10.1に変更するとパブリッシュできた。

ASDoc関連

  • ASDocツールはfl.~なコンポーネントはサポートしてないので、使用したコンポーネントをまとめたSWCファイルを作っておき、-compiler.library-pathにファイルの存在するパスを設定する。プロジェクトと同じディレクトリに置いた場合でも「-compiler.library-path .」は必要っぽい。
  • 使用した Flex 4.6 SDK の ASDocツールのデフォルトの対象FlashPlayerバージョンは11系らしい。10系と11系では一部名前空間が変更されているようなので、「-target-player=10」を設定する。(もしかして、10.2の未定義問題もこの関係か?)

参考にしたサイト

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008/12/15

Flash覚え書き: カスタムカーソルの注意(CS3)

カーソルにするムービークリップの中に、シェイプだけでなくムービークリップも含む場合、 mouseEnabled だけでなく mouseChildren も false に設定すること。

「ActionScript 3.0 コンポーネントリファレンスガイド」の「mouseEnabled 」の解説によると、

表示リスト上のこのインスタンスの子は影響を受けません。

とのことなので、mouseEnabled だけでは、中のムービークリップがマウスイベントを受け取ってしまう。

気付くのに半日費やした……orz

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008/12/11

FlashDevelop

あえて別物のエディタ入れることも無いと思い、ずっとFlash CS3のエディタ機能を使っていたのですが、ふと思い立ってFlashDevelopを入れてみました。

これは……イイ!軽いし、補完機能が充実してるし、何より、関数のすぐ上で「/**」と打ったら、引数を抽出してタグを準備してくれるのが、これからざくざくASDocコメントを付けていこうとしている身にはありがたい。もっと早く入れてればよかった。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008/12/09

Flash: ムービークリップの生成を追いかける(2): 出たり消えたり変わったり

前回は追いかけるための道具立てと基本事項の確認のようなものでした。

今回はそれを元に、何を変えたら別物になるのかいろいろやってみます。

続きを読む "Flash: ムービークリップの生成を追いかける(2): 出たり消えたり変わったり"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008/12/08

Flash: ムービークリップの生成を追いかける(1): 処理順序の確認

ステージにムービークリップを配置しているだけのうちは、見たまんまですし、全部をActionScriptで管理するのなら、管理責任は開発者にあるのでいいんですが、その中間、ステージに配置したムービークリップをActionScriptで操作しようとすると、オブジェクトの連続性、というかどこまでが同一のオブジェクトなのか、コンパイル時にFlashは何をしてくれるのか、ということに悩みました。

というわけで、試してみるのですよ。

なお、環境はFlash CS3 ProfessionalでActionScript 3.0です。

続きを読む "Flash: ムービークリップの生成を追いかける(1): 処理順序の確認"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008/11/05

Flash: ムービークリップのwidthとheight

プロパティインスペクタ上のW・Hは見えてるものだけなのに、実行時のwidth・heightはマスクされてる部分も込みらしい。気付くのにどれだけ掛かったか……orz

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008/10/27

Flashのヘルプが残念な件

なんでアプリケーション本体の子ウィンドウとして開くんですか。

お願いですから単体で閲覧可能にしてください。

とりあえず文法だけ確認したいことだってあるんです。

てか、大きなドキュメントを編集している時、ウィンドウを展開したり畳んだりするだけでも重いんですけど。

| | コメント (0) | トラックバック (0)