新感覚?
リンク: ポッカのコーヒーと明治のココアがコラボ!新感覚「ココプレッソ」とは - 東京ウォーカー.
ココアとコーヒーがひとつになった「ココプレッソ」
って、それは従来からある「カフェモカ」とか「モカジャバ」とかいうもんやないんかと。
ま、飲んでみないと何とも言えませんが。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
リンク: ポッカのコーヒーと明治のココアがコラボ!新感覚「ココプレッソ」とは - 東京ウォーカー.
ココアとコーヒーがひとつになった「ココプレッソ」
って、それは従来からある「カフェモカ」とか「モカジャバ」とかいうもんやないんかと。
ま、飲んでみないと何とも言えませんが。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
仰るとおり、ココアと珈琲のブレンド飲料は昔からありますよねえ。
まぁ私も呑んでみないとですが、
これを「新感覚」とか「今までに無い」とか言っちゃうのは、
どうなのかなぁ。
投稿: 森山昇一 | 2009/08/20 16:08
…実は今までのは関西ローカルだったり?>コーヒーココア系
20年以上(少なくとも学生時代に大学の自販機で愛飲していた)
の長期ロケテストが今頃終わったとか?
投稿: 森山昇一 | 2009/08/20 16:11
> 20年以上(少なくとも学生時代に大学の自販機で愛飲していた)
> の長期ロケテストが今頃終わったとか?
……えっと、カップベンダーのでココアとコーヒー同時押しとかいう話じゃないですよね?
それ入れちゃうと何でもありになっちゃいますから。
てか、どんだけ長い試験販売ですか。
投稿: りょー@管理人 | 2009/08/20 16:17
>カップベンダーのでココアとコーヒー同時押し
それはそれで素敵な機能なんですが、それではないです。
ちゃんと「モカジャバ」という名前で、ワンボタンプッシュで
出てくる簡単商品でした。
ところで、同時押しによる合成機能付き自販機を
そこらであまり見かけないのは、飲料メーカーの研究開発部門の
仕事を奪うからではないか…? とか思ったり。…いや無いか。
投稿: 森山昇一 | 2009/08/24 12:07
> ところで、同時押しによる合成機能付き自販機を
> そこらであまり見かけないのは、
やっぱり故障しやすいのではないでしょうか。
そういえば合成機能付きでない自販機でいたずらで同時押しをしたら、まず紙コップが2個出て、それから2杯分の飲み物が出てきて、残念なことにとかいうのを何かで読んだことがありますが、実話なのか都市伝説なのかは知りません。
投稿: りょー@管理人 | 2009/08/24 23:58
コンビニで発見したので呑んでみましたよ。
うーん。…確かになんか違う…。
従来のモカジャバ的な飲み物は
むしろコーヒー+チョコな感じなんですけど
これはちゃんとコーヒー+ココアに近い感じかなと。
ということで新しいといえなくも…うーん。
飲み物としてもココアとチョコの差分が誤差に思えるなら、
大してかわんないかも…。
微妙?<やはりそのオチかー
投稿: 森山昇一 | 2009/09/09 19:55
私も飲んでみましたよ。
従来のモカジャバ的な飲み物はチョコ風味の
コーヒーという感じの物ですが、
これは明らかにココア分(ミルクも含め)が多い
……ような気がする。
(滅多に飲まないので弱気)
投稿: りょー@管理人 | 2009/09/10 14:11