« Windows のシフトJISは Shift_JIS ではない | トップページ | Google先生の検索結果の謎 »

2009/06/02

コントローラー不要、体でゲームプレイができる「Project Natal」 MSが発表 - ITmedia News

リンク: コントローラー不要、体でゲームプレイができる「Project Natal」 MSが発表 - ITmedia News.


体の動きを3Dでとらえて、指示や方向、声の調子に反応する。


つまり、必殺技を繰り出すのに実際にポージングしながら技名を叫ばなければならなかったり、腕を上下左右に振る怪しげな踊りで隠しコマンドが発動したりするのですね、分かります。

 

 

私には「ピカチュウげんきでちゅう」もきびしかったんだ……orz

|

« Windows のシフトJISは Shift_JIS ではない | トップページ | Google先生の検索結果の謎 »

コメント

考えるだけで操作可能なコントローラ※もとっくに実用化
されてるというのに、なんたる時代遅れな。


※駐:ナムコ/「マインドシー(ry

投稿: 森山昇一 | 2009/06/03 11:43

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: コントローラー不要、体でゲームプレイができる「Project Natal」 MSが発表 - ITmedia News:

« Windows のシフトJISは Shift_JIS ではない | トップページ | Google先生の検索結果の謎 »