「地デジカ」に思う
リンク: 新、地デジイメージキャラクター「地デジカ」 : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン), ガジェット情報満載ブログ.
公式サイトはhttp://www.nab.or.jp/chidejika/
首から下は縦に70%くらいに縮小した方が、ちまい感じでかわいいと思う。
誰もそんな意見聞いちゃいねえとは思うけど。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
リンク: 新、地デジイメージキャラクター「地デジカ」 : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン), ガジェット情報満載ブログ.
公式サイトはhttp://www.nab.or.jp/chidejika/
首から下は縦に70%くらいに縮小した方が、ちまい感じでかわいいと思う。
誰もそんな意見聞いちゃいねえとは思うけど。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
Graphvizの各種レイアウトの特徴を一言でまとめると、以下のようになります。
以下にそれぞれで同じソースを処理して、結果を比較してみました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
買っておいてあったチョコバーが大変なことに。
こんなもん撮影してアップしたら精神的ブラクラ以外の何者でもないよな、というか。
このときほど嗅覚の重要性を理解したことはなかったというか。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ITmediaに『ねとらぼ:「う、美しい…ハッ!」「す、すごいチョコボだよ」――「Googleサジェスト」が面白い』という記事があった。
Googleで平仮名1文字と読点の2文字を入力すると、面白い候補が表示されるというものだが、「漢だ」の前に付くのは「か、」ではなく「お、」だろと素で思ってしまう私の脳はやっぱり逝かれてるんだろうか……orz
(追記)と、思ったら、そういうネタがあったわけなのですね。でもやっぱり、「お」だと思うのは逝かれてるよな……。
| 固定リンク
| コメント (6)
| トラックバック (0)
最近のコメント