« たれぱんだ好きは | トップページ | 竹下製菓 ふわふわケーキ 洋風黄味あん にツッコみたい »

2008/11/20

式年遷宮

職場になぜか『講演会「式年遷宮について語る夕べ」のご案内』というFAXが送られてきたんですが、それによると式年遷宮は、

社殿や御神宝類を一新する世界でも稀な大祭

とのこと。

……え?

「御神宝類を一新」??

実は現存するのは八咫鏡Ver.65とかそんな感じだったり?

|

« たれぱんだ好きは | トップページ | 竹下製菓 ふわふわケーキ 洋風黄味あん にツッコみたい »

コメント

はい、社殿から御神宝から、御敷地の石に至るまですべてまっさらにします。
橋やら大鳥居やらも。

で、八咫鏡ですが、確か明治天皇がご覧遊なさった後に封印されてるんじゃなかったかなー。
すごいおぼろげな記憶ですが。
因みに、内侍所にては、その複製された鏡がお祭されている……はずです。
手元に資料ないんでどれも確実にとは言えませんが。すみません。

投稿: 砕く人 | 2008/11/20 17:27

うおぉ、そこまで徹底的でしたか。(汗

ってか、御神宝ってリニューアルできるものなんですか。
例えば法隆寺を改築しちゃったり聖骸布を新しい布に取り替えてしまったら台無し、みたいなことにはならないんですね。

投稿: りょー | 2008/11/21 01:53

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 式年遷宮:

« たれぱんだ好きは | トップページ | 竹下製菓 ふわふわケーキ 洋風黄味あん にツッコみたい »