復活したらしい
BIOSアップデート後起動しなくなってたA7N8Xですが、電源ケーブルを外して、バックアップ電池も抜いて、丸一日放置したら復活したという記事を見かけたので、それにならってみたら、めでたく復活しました。
えと、つまり、CMOSを初期化すればOKってことだったのかしらん?でもBIOSアップデートのときにCMOSをデフォルト値で上書きしたはずなのに。アップデートツールが書き込むデフォルト値が間違ってたのかな。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
BIOSアップデート後起動しなくなってたA7N8Xですが、電源ケーブルを外して、バックアップ電池も抜いて、丸一日放置したら復活したという記事を見かけたので、それにならってみたら、めでたく復活しました。
えと、つまり、CMOSを初期化すればOKってことだったのかしらん?でもBIOSアップデートのときにCMOSをデフォルト値で上書きしたはずなのに。アップデートツールが書き込むデフォルト値が間違ってたのかな。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント