汁物トライ: KIRIN FIRE THE AROMA ラムの香り
コーヒーにラム(羊じゃない。もちろん虎皮ビキニ娘でもない)ってどうなんだろう。メンソールといいどこに向かおうとしてるんだ、KIRINは。
せっかくだから試してみますけど。(私も踊らされてるんかorz)
缶を開けたときの香りはなんだかコーヒーじゃない感じです。ラムかといわれるとよく分からないですが。
口に含んだときの匂いも、コーヒーと混じって微妙な感じです。悪いとは言いませんが。
コーヒーは苦み走った深煎りというよりは、煎り過ぎて焦げ臭い味に感じます。(どう考えても焦げてる炭素系の味が混じってると思う。豆自体は悪く無さそうな味なんだけどな……惜しいな)
飲んだ後の口に残った後味は、言われてみればラムかもしれません。私はほとんどお酒は飲まないのですが、ラムレーズン系のチョコやアイスと同じような雰囲気の後味です。
2口目以降飲み続けてると、ラムとコーヒーそれぞれが口の中で自己主張してきます。(ちなみにノンアルコール)
これは飲む人を選びそうだなあ……コーヒーだと思わないで飲んだ方がいいのか?
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント