« 2008年10月 | トップページ | 2008年12月 »

2008年11月

2008/11/28

セントリーノ

あのCMの鳥っぽいのはやっぱり「セン鳥ーノ」というおっさんギャグっつーことでいいんでしょうか。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2008/11/21

竹下製菓 ふわふわケーキ 洋風黄味あん にツッコみたい

品名: ふわふわケーキ 洋風黄味あん
名称: マシュマロ

実際現物は黄味あんの入ったマシュマロなわけですが、ケーキはどこにいったのかと。

マシュマロもケーキにカテゴライズされる?

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2008/11/20

式年遷宮

職場になぜか『講演会「式年遷宮について語る夕べ」のご案内』というFAXが送られてきたんですが、それによると式年遷宮は、

社殿や御神宝類を一新する世界でも稀な大祭

とのこと。

……え?

「御神宝類を一新」??

実は現存するのは八咫鏡Ver.65とかそんな感じだったり?

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2008/11/18

たれぱんだ好きは

「たれぱんだー」……まんまやった

| | コメント (0) | トラックバック (0)

今日のorz

実行環境の制限で、デバッグ時には一部機能を殺さなくてはならない状況で、デバッガでバグが再現しないと思ったら、よりによって、通常時とデバッグ時で処理を分岐させているところにバグがあった……orz

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008/11/13

復活したらしい

BIOSアップデート後起動しなくなってたA7N8Xですが、電源ケーブルを外して、バックアップ電池も抜いて、丸一日放置したら復活したという記事を見かけたので、それにならってみたら、めでたく復活しました。

えと、つまり、CMOSを初期化すればOKってことだったのかしらん?でもBIOSアップデートのときにCMOSをデフォルト値で上書きしたはずなのに。アップデートツールが書き込むデフォルト値が間違ってたのかな。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

Visual Studio .NET 2003 の orz

バージョン情報リソースを編集して、うっかり保存せずに閉じようとしたら、何も言わずにアプリケーションごとお隠れになってしまわれた。

エラーメッセージも出ないし、コアダンプしてる様子もないし、落ちたとかそんな感じじゃなく、exit()でいきなり終了してるっぽく見える。

他にも編集して保存してないファイルがあったのに……orz

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2008/11/12

予想外なプリン: バニラプリン 竹炭・黒仕立て

商品情報はこちら

いろんな意味で予想外でした。

開けてまず初めに思ったのが、「プリンの色じゃない」でした。

上に白いソースが掛かってるんですが、ソースから透けて見える下のプリンがなんか灰色がかってるんですけど……ていうか、ほんとに灰色ですよ。どう見ても黒ごまの胡麻豆腐の色です。

さらに別添えのキャラメルソースを掛けて思ったのが、「食べ物の色じゃない」でした。

ソース真っ黒です。プリンに掛けると元々掛かってる白いソースに滲んで、まるで漆喰で仕上げた土壁に練り墨をたらしたような感じです。

んでもって、食べてみると、これが美味しいんです。さすがエスト・ローヤル監修。

なめらか系のプリンで、ほどよくまろやかな甘さで、キャラメルソースもいい感じです。ちょっとリピーターになりそうです。

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2008/11/11

前言撤回

Carface2_2むしろこう見えてきた。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2008/11/10

もうそうとしか見えない

Carfaceそうとしか。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

今日のorz: BIOSアップデート失敗?

自作PCのCドライブが、最近スキャンディスクやウィルススキャンをしようとすると途中でリセットが掛かるという危険な状況なので、ドライブを換装しようとして、ついでだからBIOSも更新しちゃえと考えたのが運の尽きでした。

続きを読む "今日のorz: BIOSアップデート失敗?"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008/11/09

マクドナルドのベーコンポテトパイ

先日、そういえばグラコロの季節だな、と思い立ってマクドナルドに行ったら、ベーコンポテトパイが期間限定で復活してたので懐かしくて買いました。マクドナルドのメニューの中には珍しく、なんだかホッとする味で好きだったんです。

続きを読む "マクドナルドのベーコンポテトパイ"

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2008/11/05

砂糖未使用 ベリー・チョコレート オレンジ

チョコレートと柑橘系の組み合わせは最強だと思ってるので、買わないわけにはいきませんでした。が、スティックタイプのチョコにオレンジの香りを付けたタイプなのですね。好きなのはジャムっぽいものが中に入ってるタイプで、香りを付けたタイプはどちらかというと好きじゃないので、ちょっと残念。

砂糖未使用となってますが、別の糖分(カロリーは砂糖の半分だそうです)が入ってるので、普通に甘いです。

気になるのが、味の根底にちりめん山椒の風味が微妙に混じってる気がするのですが……私の舌がおかしいんでしょうか。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

Flash: ムービークリップのwidthとheight

プロパティインスペクタ上のW・Hは見えてるものだけなのに、実行時のwidth・heightはマスクされてる部分も込みらしい。気付くのにどれだけ掛かったか……orz

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008/11/03

汁物トライ: KIRIN FIRE THE AROMA ラムの香り

コーヒーにラム(羊じゃない。もちろん虎皮ビキニ娘でもない)ってどうなんだろう。メンソールといいどこに向かおうとしてるんだ、KIRINは。

せっかくだから試してみますけど。(私も踊らされてるんかorz)

続きを読む "汁物トライ: KIRIN FIRE THE AROMA ラムの香り"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2008年10月 | トップページ | 2008年12月 »