ATOKのorz
「プロジェクタを使用して、PCの画面を投影したいのですが」というような文を入力していた。
確定してからよく見ると、「PCの画面を投影死体のですが」になっていた。
ちょ、待て待て待て待てぇぇぇ!私が何を学習させたっちゅうの、人聞きの悪いorz
| 固定リンク
| コメント (6)
| トラックバック (0)
「プロジェクタを使用して、PCの画面を投影したいのですが」というような文を入力していた。
確定してからよく見ると、「PCの画面を投影死体のですが」になっていた。
ちょ、待て待て待て待てぇぇぇ!私が何を学習させたっちゅうの、人聞きの悪いorz
| 固定リンク
| コメント (6)
| トラックバック (0)
ミルク入りの缶コーヒーを飲用した後に残る独特な香りを気にする人が多いので、メンソールの香りを加えて爽やかな後味を実現、だそうですが、匂い対策に別の匂いで上書きするのは間違ってる!!と基本的に私は思うのです。臭い匂いは元から絶たなきゃ駄目って言うじゃないですか。
というわけで、商品コンセプトを見た時点で地雷原な予感むんむんです。これはぜひ試してみなければ。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
Windows版Tcl/Tkに付属するddeパッケージを使用してExcelを操作する方法についてまとめておきます。なお、最初の取っかかりはAM02:50 Tcl/Tk Scripting Laboratoryを参考にさせて頂きました。
以下の変数が設定されていることとする。
手元にExcel2000しかないので、より新しいバージョンでも通用するかは不明。
日本語には基本的に対応していない。(詳しくは後述)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
甘い甘いと噂には聞いていたブツの実物を近所のスーパーで見つけたので、一度いっとかないと、と買ってみました。
まずは一口、口に含んでみます……割と普通にミルクと砂糖入りコーヒー飲料じゃ……ないわ。
| 固定リンク
| コメント (3)
| トラックバック (0)
最近のコメント