クラスの中にアクセスする必要がなければ、クラス名の宣言だけでよい
な、なんだってー!!
そんなことが許されるのは、クラスポインタを定義するときだけかと思ってました。だって、ねえ。定義がないとインスタンスのサイズが分からないじゃないですか。
むぅ。今まで無駄に多重インクルードしてたのかしらん。#ifndef で多重定義は回避してても、無駄に何度も読み込んでたのかも。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
な、なんだってー!!
そんなことが許されるのは、クラスポインタを定義するときだけかと思ってました。だって、ねえ。定義がないとインスタンスのサイズが分からないじゃないですか。
むぅ。今まで無駄に多重インクルードしてたのかしらん。#ifndef で多重定義は回避してても、無駄に何度も読み込んでたのかも。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント