« 2007年10月 | トップページ | 2007年12月 »

2007年11月

2007/11/29

VMware Playerの起動でエラー

久しぶりに必要になってVMware Playerを立ち上げようとしたら、起動時にイヤな感じのダイアログが表示されました。表示されたメッセージは

致命的なアプリケーションエラーです: 文字列のエンコード中にエラーが発生しました。(class cui:Error)。

「OK」ボタンをクリックするとそのまま落ちてしまいます。

続きを読む "VMware Playerの起動でエラー"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2007/11/20

Meiji 十勝ポテト チキンコンソメ味

気のせいでしょうか。Meiji 十勝ポテト チキンコンソメ味を食べた後の鼻から抜ける匂いが、おっさん臭のような気がするのは。

気のせいだと思いたいんですが、でも鼻の奥からこみ上げてくるものが……。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2007/11/17

ただの豚まん画像

am/pmの金豚まんです。

Butaman_2 キャラクター系というか動物系の中華まんって、大抵もっとかわいいと思うんですが、こいつはどうしてこう……禍々しいというか……

味のほうは、ごく普通な感じでしたが、皮がちと厚すぎかもと思いました。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2007/11/16

フランスの交通事情

このところ、渡仏している上司のサポートのためにフランスの交通事情をいろいろ調べまくってます。SNCF(フランス国鉄)の長距離路線や首都圏のサイトや、RATP(パリ交通公団)のサイトなどは英語対応もしてますが、その他の地方ではフランス語の情報しかなかったりもするし、英語対応のサイトでも、路線図や緊急のお知らせなど、フランス語の情報しかないものもあり、おかげでフランス語の単語をいくつか知ることができました。

そう、緊急情報。フランスはただ今ストライキ絶賛進行中なわけで。

思いっきり上司の渡仏のタイミングに被ってしまいましたよ。

続きを読む "フランスの交通事情"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007/11/11

汁物トライ: 暴君ハバネロの旨スープ

近所の駐車場の脇の自動販売機に暴君様がいたので、思わず家に連れ帰ってしまいました。
スナックの暴君ハバネロは美味しいけれど、結構舌につらかったので、辛さ対策に別の飲み物もセットで買いました……Σこ、これはもしやサントリーの戦略か!?

続きを読む "汁物トライ: 暴君ハバネロの旨スープ"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007/11/06

今日の汁物: ボルヴィック フルーツキス レモン

今回は残念ながら普通の汁物です。
コンビニで初めて見かけたので物珍しさに買ってしまいました。
どうやらごく最近出た新製品らしいです。

てっきり微妙にレモン風味の付いたミネラルウォーターかと思ったら、わりとしっかり味がついてました。
例えて言うなら、炭酸無しキリンレモンというような味です。

……あ、よく見たら販売元ってキリンビバレッジなんですね。
もしかして本当にキリンレモンと同じ味付けだったりして。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007/11/01

この流れでなら言える。次は軍隊カフェだ。

シブヤ経済新聞によると、原宿に男子校カフェがオープンしたとのこと。

BLカフェ、執事喫茶、メガネ男子カフェときて、男子校カフェ……この流れなら言える。次は軍隊カフェに違いない。

続きを読む "この流れでなら言える。次は軍隊カフェだ。"

| | コメント (4) | トラックバック (0)

« 2007年10月 | トップページ | 2007年12月 »