「備忘録」なのか「忘備録」なのか
「備忘録」と「忘備録」。どちらが正しいのか、いつも混乱してしまいます。
正しいのは言うまでもなく「備忘録」なのですが。
「忘備録」では、「忘れるのに備えて付けておく記録」が「備えるのを忘れた記録」になってしまいます。
どちらで書いても、そう違和感なく見える上に、「びぼうろく」より「ぼうびろく」の方が何となく言いやすい感じがするところが混乱の原因でしょうか。
さて、世間的にはどうなんでしょうか。
とりあえず、ATOK17は、「備忘録」は普通に変換してくれましたが、「忘備録」は「防備録」になったりと、素直に変換してくれませんでした。
(しかし、何度も入力しているうちに「忘備録」でも変換されるようになってしまいました。いらん教育をしてしまった……orz)
次に、Googleで多数決をとってみました。
- 「備忘録」……6,060,000件
- 「忘備録」……314,000件
1/20まで迫ってきています。それなりに大きい数字です。
goo辞書での扱いはどうでしょうか。
国語辞典に「備忘録」はありました。
「忘備録」は……『「びぼうろく」に同じ』として収録されてます。
(ちなみに、「ふんいき」はありましたが「ふいんき」はありませんでした。こちらは漢字の読みとして正しくないということで、駄目なのでしょう。)
逆転はしないにしても、意味の通じる言葉として市民権は得てきているというところでしょうか。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
辞書にそう書いてあると言うことは、日本語的には実はどちらも
オッケーなのかな?
ライスカレーとカレーライスのように(たぶん違う)
投稿: 森山昇一 | 2007/09/06 19:02
ライスカレーとカレーライスは、カレーの上にご飯を盛るのか、ご飯の上にカレーを掛けるのかの違い、というのは都市伝説だったでしょうか。
どちらかというと、ら抜き表現のようなオッケー具合かな?
投稿: りょー | 2007/09/06 19:16
ことえりさんは、『備忘録』しか変換してくれませんでした。
『ぼうびろく』は『某美禄』にー。
『ふいんき』は『不陰気』にー。
正しい言葉を使えと言われた気分ですw
投稿: 砕いちゃった人 | 2007/09/06 19:20
いやね、ウチの家計簿なんか見ると備忘録じゃなくて、貧乏録だったりするんだなぁこれが。
投稿: やまもと | 2007/09/06 20:26
>砕いちゃったお方
正しい言葉を正しく変換してくれるなら問題なっしんぐですよー。
>やまもとさん
誰がうまいこと言えと(ry (;_;) (もらい泣きツッコミ)
投稿: りょー | 2007/09/06 21:23
今でもたまにこの記事へのアクセスがあるようですけど、「防備録」で飛んできたそこのあなた、それだと、堤防を補強したとか非常用食料を備蓄したとかシェルターを建設したとか、そういう記録になっちゃいますからー
投稿: りょー | 2008/06/10 00:46
日本語的には、
「忘備録」=「忘れるのに備えて付けておく記録」
「備忘録」=「備えるのを忘れた記録」
と思うのは、私だけ?
投稿: Tom | 2015/09/25 22:28
>Tom
それを言ったら
「投球」は「投げる球」、「乗車」は「乗る車」、「忘年会」は「忘れた年の会」になってしまいますよ。
日本語としても「備忘録」が正しいです。
投稿: 通りすがり | 2017/08/18 12:43