その商品名はどうよ?な汁物: ねずみ男汁
というわけで、前回の姉妹品です。
これも缶の全面に水木しげる先生の妖怪絵が描かれているので、写真の掲載は自粛します。
ねずみ男汁……いかにも不味そうな商品名です。
ねずみ男の絞り汁ですか?それとも煮汁?ドブネズミは内臓を潰してしまうと臭くて食えたもんじゃないそうですが、その辺はきちんと考慮して処理されてますか?っつーか、ねずみ男って固有名詞だと思ってたんですが、汁が商品として量産化されるぐらいだから、種族名で実は何人もいるのかしら?
さて、せっかく買ったんだから開けてみますよ。
中に入っているのは何だか薄黄色っぽい液体です。肉汁とか生き血とかそんな感じのものではありません。
はは~ん、コレはアレですな。
ねずみ男の衣の洗い汁を薄めたものに違いない。それならねずみ男が1人しかいなくても量産可能なのもうなずける。
そして、開けたからには、飲んだわけですが……実のところは甘夏みかん&はっさくの果汁30%飲料でした。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
>ドブネズミは内臓を潰してしまうと臭くて食えたもんじゃないそうですが
「ドブネズミは臭くて喰えたもんじゃないそうですが」
…ではないあたりがすっごくイヤ(笑
投稿: 森山昇一 | 2007/03/07 15:07
何をおっしゃいますかー。
喰える可能性は広げてこそですよ。
投稿: りょー | 2007/03/08 13:49
ではこんなページをお勧めしておきましょう…。
http://www1.odn.ne.jp/setsuna/zazamushi.html
投稿: 森山昇一 | 2007/03/09 19:28
ざざむしキター!(笑
投稿: りょー | 2007/03/09 20:14
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070313it16.htm
…ねずみ男カレーですか
直径20センチ、深さ25センチの鍋に体長8センチ…
さぞ濃厚な出汁が(ry
投稿: 森山昇一 | 2007/03/14 11:45
むむむ……
処理を間違えるとエチケットタイム必至な超ハイレベル食材ですが、
どんな状況になってたやら(汗
投稿: りょー | 2007/03/14 17:25